アトピーでも脱毛はできる?おすすめの脱毛方法・脱毛の際の注意点 | コラム | 医療レーザー脱毛・美容皮膚科のアリシアクリニック

美容皮膚科・医療レーザー脱毛のアリシアクリニック

女性脱毛無料カウンセリング 女性脱毛無料カウンセリング

アトピー肌に悩む人は、脱毛できるのか心配になることもあるでしょう。敏感な肌でも脱毛はできますが、アトピー肌におすすめの脱毛方法を選ぶことが大切です。また、デリケートな肌ですので、脱毛をするときに注意したいポイントもあります。この記事では、アトピーの人におすすめの脱毛方法と注意点を紹介しますので、脱毛を考えている人は参考にしてみましょう。

アトピー性皮膚炎とは

アトピーは治療により症状が改善しても、再びかゆみや湿疹などに悩まされることもあります。治りにくいため薬を使ったり、生活習慣の改善をしたりしながら、アトピー性皮膚炎と長年付き合っている人も多いでしょう。アトピーは、皮膚のバリア機能が低下すると症状が出やすくなります。そのため、アレルギー体質の人などに起こりやすいです。かゆみを感じて皮膚を掻いてしまうと肌の状態が悪くなったり、さらにバリア機能を低下したりすることもあるため、注意しながら生活することが必要になります。

また、アトピーは肌が乾燥しないように保湿することが大切です。肌が乾燥するとバリア機能が低下してアトピーの症状が起こりやすくなるため、普段からボディローションやクリームなどで肌の保湿を心掛けるようにします。

クリニックでの医療レーザー脱毛がおすすめ


肌の状態にもよりますが、基本的にはアトピーの人も脱毛できます。アトピー肌の症状を確認したり、万が一の肌トラブルにもすぐに対応できたりする脱毛クリニックの医療レーザー脱毛がおすすめです。脱毛サロンとは違い、クリニックには医師や看護師が常駐しています。クリニックは診察や薬の処方もできるため、脱毛後に抗炎症薬などがもらえる点も安心です。皮膚科医のいるクリニックなら、アトピーの症状を相談しながら脱毛することもできます。

また、その人の肌質や毛質に合う脱毛ができるよう、複数のレーザーがあるクリニックを選ぶことも大切です。レーザーは種類によって波長が違います。そのため、肌質や毛質などに合わせてレーザーを使い分けてくれるクリニックがおすすめです。使用している医療レーザーは、クリニックによって違いがあるため注意しましょう。カウンセリングではレーザーの種類や脱毛の説明をくわしく聞くことができます。また、テスト照射を受けられるクリニックも多いため、脱毛を試してみたいアトピー肌の人も安心できるでしょう。

自己処理はリスクが高いのでNG!

ムダ毛の自己処理は手軽に感じますが、頻繁にくり返すと肌へのダメージが蓄積します。自己処理は肌に負担がかかるため、注意しながら行うことが大切です。自己処理はアトピーの人の場合はリスクが高いため、なるべくしないほうがよいでしょう。ここでは、自己処理でよく使われるカミソリや毛抜き、除毛クリームのリスクを紹介します。

カミソリのリスク

カミソリによる自己処理は、肌表面に生えているムダ毛を剃る処理方法です。しかし、毛を剃ると同時に皮膚も傷つけている可能性があります。カミソリ負けをすることもあり、かゆみや赤みに悩まされる人もいるでしょう。特にアトピー肌や敏感肌は、カミソリ負けを引き起こしやすいため注意が必要です。カミソリで皮膚を傷つけてしまうと肌が乾燥し、バリア機能を低下させてしまうこともあります。傷や色素沈着など、肌トラブルを起こしやすい状態につながることもあるでしょう。カミソリによる自己処理で肌に傷がついた場合、かさぶたによって毛の成長を阻害してしまい、皮膚の下で毛が伸びてしまう埋没毛になることもあります。人によっては皮膚の下で伸びている毛が透けて見えることもあり、見た目が気になってしまうこともあるでしょう。埋没毛がなかなか治らないときは、病院での治療も必要になります。

また、カミソリで処理をしてもすぐに生えてくるため、自己処理をくり返すことにより肌ダメージが大きくなってしまうこともあります。目に見えない傷が治らないうちに処理をくり返してしまうとガサガサとした肌になったり、アトピー症状につながったりすることもあるため注意しましょう。

除毛クリームのリスク

ムダ毛のたんぱく質を溶かすアルカリ性の薬剤が除毛クリームです。除毛クリームによって溶かされるたんぱく質は、ムダ毛だけでなく肌にも含まれます。そのため、除毛クリームを使うとムダ毛だけでなく、多少なりとも肌に負担がかかってしまうでしょう。除毛クリームの成分によって肌が乾燥しやすくなります。乾燥によってバリア機能の低下を招いてしまうリスクもあるため、アトピー肌や敏感肌の人は特に注意が必要です。

また、除毛クリームはカミソリと同じく肌表面のムダ毛を処理する方法です。すぐに再び生えてくるため、くり返し使用することにより肌への負担が大きくなることもあります。肌にやさしいと記載されている除毛クリームもありますが、一般的な除毛クリームよりも肌への負担が少ないだけで、まったく負担がかからないという意味ではないため注意しましょう。

毛抜きのリスク

毛抜きは、生えている毛を無理に引き抜く方法です。カミソリや除毛クリームに比べると処理した毛は生えてくるまで時間がかかります。しかし、肌へのダメージが大きく、肌荒れや毛穴の炎症、埋没毛など、肌トラブルにつながることもあるため注意しましょう。毛穴がプツプツと目立つようになることもあります。また、毛穴に雑菌が入り、毛包炎(毛嚢炎)を引き起こすこともあるため、毛抜きはリスクの高い自己処理方法と言えるでしょう。

毛を抜いてしまうと、毛の生えるサイクルも乱れます。そのため、脱毛をしようと考えている方は、毛抜きを使わないようにしましょう。毛を抜いてしまうと、脱毛をしたときに十分な効果を得られなくなることもあります。

アトピーの人が脱毛する時の注意点


アトピーの人は肌の状態が不安定になりやすいため、脱毛をするときに注意すべきポイントがあります。アトピーの治療薬を使用したり、色素沈着をしている部分があったりする人は、どのような影響があるのか脱毛前に確認しておきましょう。また、脱毛のアフターケアについても紹介します。

薬の使用に注意

クリニックやサロンの脱毛では、基本的に脱毛をするときはステロイドなどの薬を控えることが必要です。アトピーの人は医師に相談しながら、肌の状態に合わせて薬を中止してから脱毛します。アトピー性皮膚炎の治療にはステロイド系の薬を使うことがあるため、免疫力の低下につながることもあるでしょう。免疫力が低下すると脱毛の刺激に反応しやすくなり、肌荒れなど肌トラブルのリスクが高くなります。雑菌による感染症にも注意が必要です。また、ステロイドには体毛が濃くなるなどの副作用もあるため、脱毛効果が出にくくなる可能性もあります。そのため、薬を使用している場合は医師に相談することが大切です。

色素沈着に注意

クリニックやサロンにより違いはありますが、一般的な脱毛機はメラニン色素に反応する光やレーザーを照射します。アトピー肌を掻いてできた色素沈着がある場合、ムダ毛だけでなく肌にも反応するため注意しなければなりません。ムダ毛に集中するはずのエネルギーが肌へ広がるため脱毛効果が得られなかったり、痛みを感じやすくなったりすることもあるでしょう。また、アトピー症状が出ている部分に施術をすると、脱毛の刺激によって色素沈着を引き起こすこともあります。アトピー症状が出ているときは肌のバリア機能が低下している傾向にあり、肌トラブルのリスクが高くなるため特に注意が必要です。

アフターケアをしっかりと

なるべく肌トラブルなどを起こさないようスムーズに脱毛を進めるためには、脱毛後のアフターケアがとても大切なポイントです。人によっては、脱毛後に痛みやほてりなどを感じないこともあります。しかし、肌は脱毛の刺激を受けているため、保湿や冷却などのアフターケアをしっかりと行うことが重要です。脱毛後は肌が乾燥しやすいため、バリア機能の低下につながることもあります。アトピーの人は、乾燥しないよう特に注意が必要です。肌に合うボディローションやクリームを使い、保湿をしっかりと行いましょう。

人によっては脱毛の刺激から、一時的にかゆみが出ることもあります。かゆみが出た場合は保冷剤などで冷やし、掻かないように注意して様子を見ましょう。数日経過してもかゆみが続くときは肌トラブルなどの可能性もあるため、クリニックに相談することをおすすめします。また、アフターケアは施術直後だけでなく、脱毛期間を通して心掛けるようにしましょう。

安心できるサロン・クリニックを選ぶのはもちろん自分での対応もしっかり


医療レーザー脱毛は、医療従事者が行うためアトピーの人も安心できる脱毛方法です。肌の状態を確認しながら施術し、万が一の肌トラブルにも対応できます。アフターケアなど、自分で注意すべき点にも気をつけましょう。アリシアクリニックでは、満足できる脱毛ができるように患者さんの相談を丁寧に聞き、希望に合わせた施術を実施しております。

一覧へ
無料カウンセリングご予約はこちら